吉田謙介在ウラジオストク日本国総領事より御挨拶

令和3年11月23日
総領事写真
吉田謙介在ウラジオストク日本国総領事より御挨拶


在ウラジオストク日本国総領事館ホームページをご覧の皆様、

 この度、在ウラジオストク総領事として着任しました吉田謙介(よしだけんすけ)です。ロシアでの勤務は4回目、ウラジオストクでの勤務は初めてとなります。
 ウラジオストク市は、僅か2時間のフライトで行き来ができる日本に最も近いロシアの主要都市です。着任してまだ日が浅いですが、この地理的な近さが、日本との様々な歴史的な背景とも相俟って、当地住民の日本に対する関心の高さや理解の深さにつながっているものと早くも実感しているところです。
 また、ウラジオストクは、近年、首脳レベルが参加する「東方経済フォーラム」が毎年開催されるなど、ロシア政府が重視する極東地域における政治・経済の拠点です。様々なプロジェクトが計画・実施されており、更なる発展が見込まれている都市でもあります。
 そして当館は、ウラジオストク市を中心とする沿海地方だけではなく、日本との歴史的な繋がりを有するマガダン州、日本語教育も行われ日本の経済案件が進行中であるカムチャツカ地方を管轄しています。
 このように、日本とロシア双方にとって重要な地域であるロシア極東において、双方の相互理解と信頼関係を促進し、幅広い分野で関係を強化していくことは、日露両国がアジア太平洋地域のパートナーとしての関係を更に発展させるという二国間関係全体の文脈においても非常に重要であると考えています。
 現在は未だコロナ禍にあり、人的往来が大きく制限されていますが、当館としましては、そうした制限の下、ビジネス関連でのサポート、日本紹介の文化事業の実施、地域間交流等の様々な分野において、日本と沿海地方、マガダン州及びカムチャツカ地方との友好関係の更なる増進に資する事業を可能な限り積極的に展開していく所存です。
 当地における新型コロナの感染状況は予断を許しません。管轄地域にお住まいの邦人(及び当地を訪問される邦人)の皆様の健康と安全を守ることが何よりも重要と考えています。コロナ関連の情報収集、迅速な情報発信に引き続き努めて参ります。
 皆様からのご支援も賜りながら、二国間関係、日本と当館管轄地域との関係発展に全力で取り組んで参りたいと考えておりますところ、何とぞよろしくお願い申し上げます。
令和3年11月
在ウラジオストク総領事
吉田謙介